令和4年4月28日に「三重県SDGs推進パートナー」として登録されました これは、三重県内における企業や団体等のSDGsに向けた取組を見える化し、持続可能な社会の実現に向けた取組を広げていくことを目的とした制度です 詳細続きを読む三重県SDGsパートナーに登録されました[…]
続きを読む 三重県SDGsパートナーに登録されました最新ニュース
-
10月, 4
9月28日にISO審査(労働安全衛生・品質)が認証されました
去る8月18-19日に、ISO9001:2015(品質)のサーベイランス審査および ISO45001:2018(安全)更新審査が実施され、9月28日付けにて認証された旨の通知を受けました 今回の審査で、品質目標およびそれ続きを読む9月28日にISO審査(労働安全衛生・品質)が認証されました[…]
続きを読む 9月28日にISO審査(労働安全衛生・品質)が認証されました8月, 11熱中症対策 充電移動式保冷庫導入
当社、安全衛生協力会にて、熱中症対策にマキタ製保冷温庫を導入しました。 炎天下の現場作業員の水分補給に、充電移動式保冷庫として活用して行きます。 。
続きを読む 熱中症対策 充電移動式保冷庫導入 -
8月, 6
日本トランスシティ㈱単身寮新築工事
工事名称:日本トランスシティ㈱単身寮新築工事(徳倉・中日本建設共同企業体) 構造:鉄筋コンクリート3階建 竣工:2021年5月
続きを読む 日本トランスシティ㈱単身寮新築工事2月, 16SDGs私募債発行による寄贈について
当社はかねてからSDGs(持続可能な開発目標)に貢献できることがないか模索しておりましたところ、 第三銀行様からSDGs私募債を活用した提案を受け、社会福祉法人川島福祉会様へ 防災用テントを寄贈することとなり、2月15日続きを読むSDGs私募債発行による寄贈について[…]
続きを読む SDGs私募債発行による寄贈について -
2月, 15
<年賀式を開催>
1月5日、本社にて年賀式を開催しました。 年頭の挨拶で、社長より2020年10月にスタートした「中期経営計画2020」の概要を発表。 また、建設本部長より「中期経営計画2017」の総括ならびに「中期経営計画2020」の基続きを読む<年賀式を開催>[…]
続きを読む <年賀式を開催>12月, 23労働災害防止活動で優良賞を受賞しました
R2.11.17に開催された建災防愛知県支部の運営委員会の席上、 鹿島・大林・中日本建設JVで施工された「霞バイオマスセンター」 新築工事期間中の積極的な安全衛生活動が評価され、令和2年度安全衛生表彰を 受賞しました。
続きを読む 労働災害防止活動で優良賞を受賞しました -
11月, 17
T.Mさん(女性) 入社2018年3月
T.Mさん(女性) 入社2018年3月 担当業務:CADオペレータ(設計部) ・主に旧図面のトレースや作成図面の修正、申請書類関係の作成等 ・施主への提案図面や、3DCADでパースを描くこともあり、日々 勉強していま続きを読むT.Mさん(女性) 入社2018年3月[…]
続きを読む T.Mさん(女性) 入社2018年3月11月, 17Y.Yさん(女性) 入社1995年
Y.Yさん(女性) 入社1995年12月 担当業務:見積りデータ管理(積算部) ・主に見積りデータの校正・承認申請、見積り管理番号の採番および データベースの管理を行っています。 職場環境 ・以前はフルタイムで勤務してい続きを読むY.Yさん(女性) 入社1995年[…]
続きを読む Y.Yさん(女性) 入社1995年